「【横浜美術館】」の検索結果 38件中 1 - 10件表示
ブログのTOPに戻る
【横浜美術館】の案内 (2019年09月)
今日は写真多めです。前々回・前回とご紹介した横浜美術館の特別展を観た後、常設も観てきました。常設は撮影可能となっていましたので、写真を使ってご紹介していこうと思います。【展覧名】 横浜美術館開館30周年記念/横浜開港160周年記念 横浜美術館コレクション展 「東西交流160年の諸相」【公式サイト】
https://21stcenturyxxxman.blog.fc2.com//blog-entry-2348.html
オランジュリー美術館コレクション ルノワールとパリに恋した12人の画家たち (感想後編)【横浜美術館】
今日は前回に引き続き横浜美術館の「オランジュリー美術館コレクション ルノワールとパリに恋した12人の画家たち」についてです。前半は6人の画家についてでしたが、後半は残り7人の画家についてご紹介していこうと思います。まずは概要のおさらいです。 → 前編はこちら【展覧名】 横浜美術館開館30周年記念 オ
https://21stcenturyxxxman.blog.fc2.com//blog-entry-2347.html
オランジュリー美術館コレクション ルノワールとパリに恋した12人の画家たち (感想前編)【横浜美術館】
前回ご紹介した展示を観る前に横浜美術館の特別展「オランジュリー美術館コレクション ルノワールとパリに恋した12人の画家たち」を観てきました。非常に充実した内容でしたので、前編・後編に分けてご紹介していこうと思います。【展覧名】 横浜美術館開館30周年記念 オランジュリー美術館コレクション ルノワール
https://21stcenturyxxxman.blog.fc2.com//blog-entry-2346.html
絵でたどるペリー来航 【横浜美術館】
2週間ほど前に横浜美術館で特別展を観に行った歳、併設のアートギャラリー1で「横浜美術館開館30周年記念/横浜開港160周年記念 絵でたどるペリー来航」を観てきました。特別展の記事を準備中なので先にこちらをご紹介していこうと思います。【展覧名】 横浜美術館開館30周年記念/横浜開港160周年記念 絵で
https://21stcenturyxxxman.blog.fc2.com//blog-entry-2345.html
【横浜美術館】の案内 (2019年08月)
今日は写真多めです。前々回・前回とご紹介した横浜美術館の特別展を観た後、常設も観てきました。常設は撮影可能となっていましたので、写真を使ってご紹介していこうと思います。【展覧名】 横浜美術館コレクション展【公式サイト】 https://yokohama.art.museum/special/2019
https://21stcenturyxxxman.blog.fc2.com//blog-entry-2298.html
原三溪の美術 伝説の大コレクション (感想後編)【横浜美術館】
今日は前回に引き続き横浜美術館の「横浜美術館開館30周年記念 生誕150年・没後80年記念 原三溪の美術 伝説の大コレクション」についてです。前半は2-1章までについてでしたが、後編は2-2章~5章についてご紹介して参ります。まずは概要のおさらいです。 → 前編はこちら【展覧名】 横浜美術館開館30
https://21stcenturyxxxman.blog.fc2.com//blog-entry-2297.html
原三溪の美術 伝説の大コレクション (感想前編)【横浜美術館】
日付が変わって昨日となりましたが、土曜日に桜木町の横浜美術館で「横浜美術館開館30周年記念 生誕150年・没後80年記念 原三溪の美術 伝説の大コレクション」を観てきました。見所が多い展示でしたので、前編・後編に分けてご紹介していこうと思います。.【展覧名】 横浜美術館開館30周年記念 生誕150年
https://21stcenturyxxxman.blog.fc2.com//blog-entry-2296.html
【横浜美術館】の案内 (2019年03月後編)
今日も写真多めで前回に引き続き横浜美術館の常設展についてです。既にこの内容での展示は終了していますが、後半も見どころの多い構成となっていたので引き続き写真を使ってご紹介していこうと思います。まずは概要のおさらいです。 前編はこちら【展覧名】 リズム、反響、ノイズ【公式サイト】 http://yoko
https://21stcenturyxxxman.blog.fc2.com//blog-entry-2180.html
【横浜美術館】の案内 (2019年03月前編)
今日は写真多めです。前回ご紹介した展示を観た後、横浜美術館の常設も観てきました。今回は特別展に合わせて「リズム、反響、ノイズ」というタイトルで抽象画のコレクションを中心に普段見ない作品も多かったので、前編・後編に分けてご紹介していこうと思います。【展覧名】 リズム、反響、ノイズ【公式サイト】 htt
https://21stcenturyxxxman.blog.fc2.com//blog-entry-2179.html
イサム・ノグチと長谷川三郎―変わるものと変わらざるもの 【横浜美術館】
ご紹介の順序が前後していますが、横浜美術館に行った際に「イサム・ノグチと長谷川三郎―変わるものと変わらざるもの」を観てきました。この展示は既に終了していますが、参考として記事にしておこうと思います。【展覧名】 イサム・ノグチと長谷川三郎―変わるものと変わらざるもの【公式サイト】 https://yo
https://21stcenturyxxxman.blog.fc2.com//blog-entry-2178.html
1
2
3
4
>>