コロナウィルスによる各美術館の休館状況 (1都3県) 【2020年03月15日時点の情報】
今日は再び休館状況についてです。先週に1都3県の主な美術館の休館状況をまとめましたが、当初は03月15日辺りを目処にしている美術館が大半でした。しかしその後 さらに自粛期間が伸びた美術館も増えましたので、改めて03月15日時点での休館状況を調べてみました。

※下記はすべて2020/03/15時点で公式サイトに載っている情報となります。
いずれの美術館も状況によって休館期間の延長や 開催中→休館にする場合があるようですので、詳細については公式サイトを御覧ください。
<東京都現代美術館>
2020/02/17 ~ 2020/03/15 展示替え休館 + 臨時休館
→2020/02/17 ~ 2020/03/31 展示替え休館 + 臨時休館
<すみだ北斎美術館>
2020/02/29 ~ 2020/03/16 臨時休館
<江戸東京博物館>
2020/02/29 ~ 2020/03/16 展覧会をはじめとする主催事業を休止または中止(常設展・特別展・企画展・施設・催し物)
→2020/02/29 ~ 2020/03/31 展覧会をはじめとする主催事業を休止または中止(常設展・特別展・企画展・施設・催し物)
<東京国立博物館>
2020/02/27 ~ 2020/03/16 全館臨時休館
→2020/02/27 ~ 2020/03/17以降も延長(期間不明) 全館臨時休館
<国立西洋美術館>
2020/02/29 ~ 2020/03/16 全館臨時休館
→2020/02/29 ~ 2020/03/17も当面の間延長(期間不明) 全館臨時休館
※開幕延期:ロンドン・ナショナル・ギャラリー展
※開幕延期:内藤コレクション展Ⅱ「中世からルネサンスの写本 祈りと絵」
<東京都美術館>
2020/02/27 ~ 2020/03/16 臨時休室
→2020/02/27 ~ 2020/03/21 臨時休室(3月末までは主催事業を中止)
※特別展「ハマスホイとデンマーク絵画」は閉幕
<国立科学博物館>
2020/02/29 ~ 2020/03/15 臨時休館(園)
→2020/02/29 ~ 2020/03/15以降も当面の間(再開日未定) 臨時休館(園)
<東京藝術大学大学美術館>
元々休館中(次回展示は4/4から)
<上野の森美術館>
開館中(各種イベント取りやめ、中止になった展示もあり)
<アーティゾン美術館(旧ブリヂストン美術館)> ※予約制
2020/03/03 ~ 2020/03/15 臨時休館 ミュージアムショップも臨時休館中は臨時休業
→2020/03/17より再開
<三井記念美術館>
2020/02/29 ~ 2020/03/16 臨時休館
→2020/02/29 ~ 2020/03/31 臨時休館
<出光美術館(東京本館)>
2020/03/02 ~ 2020/04/03 臨時休館 + 展示替え休館
※「狩野派 ─画壇を制した眼と手」は終了
<東京国立近代美術館>
2020/02/29 ~ 2020/03/15 臨時休館
→2020/02/29 ~ 2020/03/16以降も当面の間(再開日未定) 臨時休館
<東京ステーションギャラリー>
2020/02/29 ~ 2020/03/16 臨時休館
→2020/02/29 ~ 2020/03/31 臨時休館
<三菱一号館美術館>
2020/02/28 ~ 2020/03/16 臨時休館ならびにCafé1894短縮営業
→2020/02/28 ~ 2020/03/31 臨時休館ならびにCafé1894短縮営業
※Café 1894 :2020/03/01 ~ 2020/03/15 11:00~18:00(L.O.17:00)
→※Café 1894 :2020/03/01 ~ 2020/03/31 11:00~18:00(L.O.17:00)
<国立新美術館>
2020/02/29 ~ 2020/03/16 臨時休館
→2020/02/29 ~ 2020/03/16以降も当面の間(再開日未定) 臨時休館
<サントリー美術館>
元々リニューアル工事のため休館中(次回展示は5/13から)
<21_21 DESIGN SIGHT>
2020/02/27 ~ 2020/03/12 臨時休館
→2020/02/27 ~ 2020/03/31 臨時休館
<森アーツセンターギャラリー>
2020/02/29 ~ 2020/03/13 休館
→2020/02/29 ~ 2020/03/19 休館
<六本木ヒルズ展望台東京シティビュー>
2020/02/29 ~ 2020/03/13 休館
→2020/02/29 ~ 2020/03/19 休館
<森美術館>
2020/02/29 ~ 2020/03/13 休館
→2020/02/29 ~ 2020/03/19 休館
<大倉集古館>
2020/01/27 ~ 2020/04/03 休館(予定通り)
<泉屋博古館 分館>
2020/01月 ~ 2021/12月予定 改修工事のため休館
<東京都庭園美術館>
2020/02/29 ~ 2020/03/15 全面休止
→2020/02/29 ~ 2020/03/31 全面休止
<目黒区美術館>
イベント等は中止。展覧会は開催中
<根津美術館>
2020/02/29 ~ 2020/03/16 全館臨時休館
→2020/02/29 ~ 2020/04/17 全館臨時休館 + 展示替え休館
※「虎屋のおひなさま」は閉幕。次回開館は、04/18(土)開幕の特別展「国宝 燕子花図屏風―色彩の誘惑―」からの予定
<太田記念美術館>
2020/03/01 ~ 2020/03/16 臨時休館
→2020/03/01 ~ 2020/03/31 臨時休館
<パナソニック 汐留ミュージアム>
2020/02/29 ~ 2020/03/15 臨時休館
→2020/02/29 ~ 2020/04/10 臨時休館 + 展示替え休館
※「モダンデザインが結ぶ暮らしの夢」は閉幕 次回開催は04/11からの予定
<日本科学未来館>
2020/02/28 ~ 2020/03/17 臨時休館
→2020/02/28 ~ 2020/03/17以降も当面の間(再開日未定) 臨時休館
<東郷青児記念損保ジャパン日本興亜美術館(SOMPO美術館)>
2020/03/03 ~ 2020/05/27 臨時休館 + 展示替え休館
※FACE展2020は3月1日(日)をもって終了
<東京オペラシティアートギャラリー>
2020/02/29 ~ 2020/03/16 臨時休館
→2020/02/29 ~ 2020/04/10 臨時休館 + 展示替え休館
※「白髪一雄」「収蔵品展 069 汝の隣人を愛せよ」「project N 78 今井麗」は閉幕
<Bunkamuraザ・ミュージアム>
2020/02/28 ~ 2020/03/10 Bunkamuraが主催する公演、展覧会、映画をやむを得ず中止
※『ニューヨークが生んだ伝説の写真家 永遠のソール・ライター』は2月28日(金)以降の全日程を中止
→2020/02/28 ~ 2020/03/19 (03/20以降の開催については決定次第HPでお知らせ)
<松濤美術館>
開館中
3月7日(土)のギャラリー・トークおよび建築ツアーの中止
<山種美術館>
開館中。イベント等は中止
<板橋区立美術館>
開館中
<練馬区立美術館>
現在開催中の「生誕140年記念 背く画家 津田青楓とあゆむ明治・大正・昭和」は通常通り開催。
イベント等は3月末までに開催するものについては、原則として中止
<世田谷美術館>
通常どおり開館(一部のイベントについては中止もしくは延期)
今後、新型コロナウイルス感染症の拡大状況などによっては、臨時休館する場合あり。
<静嘉堂文庫美術館>
2020/03/02 ~ 2020/04/11 臨時休館 + 展示替え休館
<府中市美術館>
通常通り開館。展覧会関連イベントについては、新型コロナウィルスの感染拡大を防ぐため中止
<横浜美術館>
2020/02/29 ~ 2020/03/15 全館臨時休館
→2020/02/29 ~ 2020/03/31 全館臨時休館
<そごう美術館>
2020/03/05 ~ 2020/04/10 臨時休館
中止:「ロベール・ドアノー展」
中止:「再興第 104 回院展」
<横須賀美術館>
2020/03/04 ~ 2020/03/16 全館臨時休館(横須賀美術館、谷内六郎館、レストラン・アクアマーレ、ミュージアムショップ、駐車場)
→2020/03/04 ~ 2020/03/31 臨時休館 (※03/17からレストラン・アクアマーレおよび駐車場は通常営業)
<神奈川県立近代美術館 葉山館>
元々改修工事の為、6/30まで展示は休止中。
美術図書室、レストラン、駐車場とも2020年3月4日より15日まで臨時休室・休業
→2020年3月31日まで休館
<神奈川県立近代美術館 鎌倉別館>
2020/03/04 ~ 2020/03/15 臨時休館
→2020/03/04 ~ 2020/04/10 臨時休館 + 展示替え休館
※「生誕120年・没後100年 関根正二展」は閉幕
<埼玉県立近代美術館>
2020/02/29 ~ 2020/03/15 臨時休館
2020/02/29 ~ 2020/03/15以降も当面の間(再開日未定) 臨時休館
※「森田恒友展」については終了
<うらわ美術館>
2020/03/02 ~ 2020/03/15 臨時休館
→2020/03/02 ~ 2020/03/31 臨時休館
<DIC川村記念美術館>
2020/03/16まで休館延長。庭園、レストラン、ショップ、ギャラリーなどの付帯施設もすべて利用できない
→2020/03/31まで休館延長。庭園、レストラン、ショップ、ギャラリーなどの付帯施設もすべて利用できない
<千葉市美術館>
元々リニューアル工事で休館中
ということで、大半は休館期間が延期となっていて、特に3/31までを目処にした所が多いようです。国立の美術館は再開日未定かな。 一方で区立や私立の中には開催中のものもあるようです。
まだ情勢も混迷を深めていますので、また様子をみて更新しようと思います。
おまけ:
冒頭の桜の写真は昨年に面影橋で撮ったものです。今日、今年の開花宣言が出た矢先に雪が降りましたが来週辺りに満開になる見込みなのだとか。私は残念ながら引きこもり生活続行なので、桜も見送りになりそうです。
参考記事:肥後細川庭園と面影橋の桜

※下記はすべて2020/03/15時点で公式サイトに載っている情報となります。
いずれの美術館も状況によって休館期間の延長や 開催中→休館にする場合があるようですので、詳細については公式サイトを御覧ください。
<東京都現代美術館>
→2020/02/17 ~ 2020/03/31 展示替え休館 + 臨時休館
<すみだ北斎美術館>
2020/02/29 ~ 2020/03/16 臨時休館
<江戸東京博物館>
→2020/02/29 ~ 2020/03/31 展覧会をはじめとする主催事業を休止または中止(常設展・特別展・企画展・施設・催し物)
<東京国立博物館>
→2020/02/27 ~ 2020/03/17以降も延長(期間不明) 全館臨時休館
<国立西洋美術館>
→2020/02/29 ~ 2020/03/17も当面の間延長(期間不明) 全館臨時休館
※開幕延期:ロンドン・ナショナル・ギャラリー展
※開幕延期:内藤コレクション展Ⅱ「中世からルネサンスの写本 祈りと絵」
<東京都美術館>
→2020/02/27 ~ 2020/03/21 臨時休室(3月末までは主催事業を中止)
※特別展「ハマスホイとデンマーク絵画」は閉幕
<国立科学博物館>
→2020/02/29 ~ 2020/03/15以降も当面の間(再開日未定) 臨時休館(園)
<東京藝術大学大学美術館>
元々休館中(次回展示は4/4から)
<上野の森美術館>
開館中(各種イベント取りやめ、中止になった展示もあり)
<アーティゾン美術館(旧ブリヂストン美術館)> ※予約制
→2020/03/17より再開
<三井記念美術館>
→2020/02/29 ~ 2020/03/31 臨時休館
<出光美術館(東京本館)>
2020/03/02 ~ 2020/04/03 臨時休館 + 展示替え休館
※「狩野派 ─画壇を制した眼と手」は終了
<東京国立近代美術館>
→2020/02/29 ~ 2020/03/16以降も当面の間(再開日未定) 臨時休館
<東京ステーションギャラリー>
→2020/02/29 ~ 2020/03/31 臨時休館
<三菱一号館美術館>
→2020/02/28 ~ 2020/03/31 臨時休館ならびにCafé1894短縮営業
→※Café 1894 :2020/03/01 ~ 2020/03/31 11:00~18:00(L.O.17:00)
<国立新美術館>
→2020/02/29 ~ 2020/03/16以降も当面の間(再開日未定) 臨時休館
<サントリー美術館>
元々リニューアル工事のため休館中(次回展示は5/13から)
<21_21 DESIGN SIGHT>
→2020/02/27 ~ 2020/03/31 臨時休館
<森アーツセンターギャラリー>
→2020/02/29 ~ 2020/03/19 休館
<六本木ヒルズ展望台東京シティビュー>
→2020/02/29 ~ 2020/03/19 休館
<森美術館>
→2020/02/29 ~ 2020/03/19 休館
<大倉集古館>
2020/01/27 ~ 2020/04/03 休館(予定通り)
<泉屋博古館 分館>
2020/01月 ~ 2021/12月予定 改修工事のため休館
<東京都庭園美術館>
→2020/02/29 ~ 2020/03/31 全面休止
<目黒区美術館>
イベント等は中止。展覧会は開催中
<根津美術館>
→2020/02/29 ~ 2020/04/17 全館臨時休館 + 展示替え休館
※「虎屋のおひなさま」は閉幕。次回開館は、04/18(土)開幕の特別展「国宝 燕子花図屏風―色彩の誘惑―」からの予定
<太田記念美術館>
→2020/03/01 ~ 2020/03/31 臨時休館
<パナソニック 汐留ミュージアム>
→2020/02/29 ~ 2020/04/10 臨時休館 + 展示替え休館
※「モダンデザインが結ぶ暮らしの夢」は閉幕 次回開催は04/11からの予定
<日本科学未来館>
→2020/02/28 ~ 2020/03/17以降も当面の間(再開日未定) 臨時休館
<東郷青児記念損保ジャパン日本興亜美術館(SOMPO美術館)>
2020/03/03 ~ 2020/05/27 臨時休館 + 展示替え休館
※FACE展2020は3月1日(日)をもって終了
<東京オペラシティアートギャラリー>
→2020/02/29 ~ 2020/04/10 臨時休館 + 展示替え休館
※「白髪一雄」「収蔵品展 069 汝の隣人を愛せよ」「project N 78 今井麗」は閉幕
<Bunkamuraザ・ミュージアム>
※『ニューヨークが生んだ伝説の写真家 永遠のソール・ライター』は2月28日(金)以降の全日程を中止
→2020/02/28 ~ 2020/03/19 (03/20以降の開催については決定次第HPでお知らせ)
<松濤美術館>
開館中
3月7日(土)のギャラリー・トークおよび建築ツアーの中止
<山種美術館>
開館中。イベント等は中止
<板橋区立美術館>
開館中
<練馬区立美術館>
現在開催中の「生誕140年記念 背く画家 津田青楓とあゆむ明治・大正・昭和」は通常通り開催。
イベント等は3月末までに開催するものについては、原則として中止
<世田谷美術館>
通常どおり開館(一部のイベントについては中止もしくは延期)
今後、新型コロナウイルス感染症の拡大状況などによっては、臨時休館する場合あり。
<静嘉堂文庫美術館>
2020/03/02 ~ 2020/04/11 臨時休館 + 展示替え休館
<府中市美術館>
通常通り開館。展覧会関連イベントについては、新型コロナウィルスの感染拡大を防ぐため中止
<横浜美術館>
→2020/02/29 ~ 2020/03/31 全館臨時休館
<そごう美術館>
2020/03/05 ~ 2020/04/10 臨時休館
中止:「ロベール・ドアノー展」
中止:「再興第 104 回院展」
<横須賀美術館>
→2020/03/04 ~ 2020/03/31 臨時休館 (※03/17からレストラン・アクアマーレおよび駐車場は通常営業)
<神奈川県立近代美術館 葉山館>
元々改修工事の為、6/30まで展示は休止中。
→2020年3月31日まで休館
<神奈川県立近代美術館 鎌倉別館>
→2020/03/04 ~ 2020/04/10 臨時休館 + 展示替え休館
※「生誕120年・没後100年 関根正二展」は閉幕
<埼玉県立近代美術館>
2020/02/29 ~ 2020/03/15以降も当面の間(再開日未定) 臨時休館
※「森田恒友展」については終了
<うらわ美術館>
→2020/03/02 ~ 2020/03/31 臨時休館
<DIC川村記念美術館>
→2020/03/31まで休館延長。庭園、レストラン、ショップ、ギャラリーなどの付帯施設もすべて利用できない
<千葉市美術館>
元々リニューアル工事で休館中
ということで、大半は休館期間が延期となっていて、特に3/31までを目処にした所が多いようです。国立の美術館は再開日未定かな。 一方で区立や私立の中には開催中のものもあるようです。
まだ情勢も混迷を深めていますので、また様子をみて更新しようと思います。
おまけ:
冒頭の桜の写真は昨年に面影橋で撮ったものです。今日、今年の開花宣言が出た矢先に雪が降りましたが来週辺りに満開になる見込みなのだとか。私は残念ながら引きこもり生活続行なので、桜も見送りになりそうです。
参考記事:肥後細川庭園と面影橋の桜
- 関連記事
-
-
2020年の振り返り 2020/12/30
-
展覧会年間スケジュール (1都3県) 【2020年10月号】 2020/10/01
-
展覧会年間スケジュール (1都3県) 【2020年07月号】 2020/07/02
-
コロナウィルスによる各美術館の休館状況 (1都3県) 【2020年06月03日時点の情報】 2020/06/03
-
当面のブログ運営について 2020/05/30
-
展覧会年間スケジュール (1都3県) 【2020年04月号】 2020/04/01
-
コロナウィルスによる各美術館の休館状況 (1都3県) 【2020年03月28日時点の情報】 2020/03/28
-
コロナウィルスによる各美術館の休館状況 (1都3県) 【2020年03月15日時点の情報】 2020/03/15
-
コロナウィルスによる各美術館の休館状況 (1都3県) 【2020年03月09日時点の情報】 2020/03/09
-
今後の更新について 2020/02/26
-
展覧会年間スケジュール (1都3県) 【2020年01月号】 2020/01/01
-
2019年の振り返り 2019/12/31
-
インフルエンザの為、明日まで休養 2019/11/16
-
展覧会年間スケジュール (1都3県) 【2019年10月号】 2019/10/01
-
展覧会年間スケジュール (1都3県) 【2019年07月号】 2019/07/01
-
記事が参考になったらブログランキングをポチポチっとお願いします(><) これがモチベーションの源です。


更新情報や美術関連の小ネタをtwitterで呟いています。
更新通知用twitter
プロフィール
Author:21世紀のxxx者
多分、年に70~100回くらい美術館に行ってると思うのでブログにしました。写真も趣味なのでアップしていきます。
関東の方には休日のガイドやデートスポット探し、関東以外の方には東京観光のサイトとしてご覧頂ければと思います。
画像を大きめにしているので、解像度は1280×1024以上が推奨です。
↓ブログランキングです。ぽちっと押して頂けると嬉しいです。
【トラックバック・リンク】
基本的にどちらも大歓迎です。アダルトサイト・商材紹介のみのサイトの方はご遠慮ください。
※TB・コメントは公序良俗を判断した上で断り無く削除することがあります。
※相互リンクに関しては一定以上のお付き合いの上で判断させて頂いております。
【記事・画像について】
当ブログコンテンツからの転載は一切お断り致します。(RSSは問題ありません)
更新情報や美術関連の小ネタをtwitterで呟いています。
更新通知用twitter
展覧スケジュール
検索フォーム
ブログ内検索です。
【○○美術館】 というように館名には【】をつけて検索するとみつかりやすいです。
全記事リスト
カテゴリ
リンク
このブログをリンクに追加する
日ごろ参考にしているブログです。こちらにも訪れてみてください。
<美術系サイト>
弐代目・青い日記帳
いづつやの文化記号
あるYoginiの日常
影とシルエットのアート
建築学科生のブログ
彫刻パラダイス
ギャラリークニャ
「 10秒美術館 」 ~元画商がほんのり捧げる3行コメント~
だまけん文化センター
横浜を好きになる100の方法
美術品オークション
<読者サイト>
アスカリーナのいちご日記
Gogorit Mogorit Diary
青い海(沖縄ブログ)
なつの天然生活
月の囁き
桜から四季の花まで、江戸東京散歩日記
うさみさんのお出かけメモ (u_u)
森の家ーイラストのある生活
Croquis
ラクダにひかれてダマスカス
<友人のサイト>
男性に着て欲しいメンズファッション集
Androidタブレット比較
キャンペーン情報をまとめるブログ
日ごろ参考にしているブログです。こちらにも訪れてみてください。
<美術系サイト>
弐代目・青い日記帳
いづつやの文化記号
あるYoginiの日常
影とシルエットのアート
建築学科生のブログ
彫刻パラダイス
ギャラリークニャ
「 10秒美術館 」 ~元画商がほんのり捧げる3行コメント~
だまけん文化センター
横浜を好きになる100の方法
美術品オークション
<読者サイト>
アスカリーナのいちご日記
Gogorit Mogorit Diary
青い海(沖縄ブログ)
なつの天然生活
月の囁き
桜から四季の花まで、江戸東京散歩日記
うさみさんのお出かけメモ (u_u)
森の家ーイラストのある生活
Croquis
ラクダにひかれてダマスカス
<友人のサイト>
男性に着て欲しいメンズファッション集
Androidタブレット比較
キャンペーン情報をまとめるブログ
最新記事
-
最近観た展示 (202305) (08/27)
-
展覧会年間スケジュール (1都3県) 【2023年07月号】 (07/07)
-
最近観た展示 (202304) (06/18)
-
最近観た展示 (202303) (05/26)
-
展覧会年間スケジュール (1都3県) 【2023年04月号】 (04/01)
-
最近観た展示 (202302) (03/10)
-
最近観た展示 (202301) (02/10)
-
展覧会年間スケジュール (1都3県) 【2023年01月号】 (01/01)
-
2022年の振り返り (12/31)
-
最近観た展示 (202212) (12/30)
-
最近観た展示 (202211) (12/29)
-
最近観た展示 (202210) (11/11)
-
最近観た展示 (202209) (10/07)
-
展覧会年間スケジュール (1都3県) 【2022年10月号】 (10/02)
-
最近観た展示 (202208) (08/30)
-
最近観た展示 (202206~07) (07/28)
-
展覧会年間スケジュール (1都3県) 【2022年07月号】 (07/07)
-
映画「トップガン マーヴェリック」4DX SCREEN吹替版 (ややネタバレあり) (06/21)
-
映画「シン・ウルトラマン」(ややネタバレあり) (06/20)
-
メトロポリタン美術館展 西洋絵画の500年 (感想後編)【国立新美術館】 (06/12)
-
メトロポリタン美術館展 西洋絵画の500年 (感想前編)【国立新美術館】 (06/06)
-
ダミアン・ハースト 桜 【国立新美術館】 (05/23)
-
最後の印象派、二大巨匠 シダネルとマルタン展 【SOMPO美術館】 (05/16)
-
最近観た展示 (05/09)
-
ミロ展-日本を夢みて (感想後編)【Bunkamura ザ・ミュージアム】 (04/25)
-
ミロ展-日本を夢みて (感想前編)【Bunkamura ザ・ミュージアム】 (04/20)
-
奇想のモード 装うことへの狂気、またはシュルレアリスム 【東京都庭園美術館】 (04/11)
-
展覧会年間スケジュール (1都3県) 【2022年04月号】 (04/01)
-
【密蔵院】の安行寒桜の写真 (03/27)
-
グランマ・モーゼス展 素敵な100年人生【世田谷美術館】 (03/22)
-
大・タイガー立石展 世界を描きつくせ!【うらわ美術館】 (03/14)
-
大・タイガー立石展 世界を描きつくせ! 【埼玉県立近代美術館】 (03/07)
-
もうすぐ再開予定 (02/28)
-
2021 MOMASコレクション 第3期 【埼玉県立近代美術館】 (01/21)
-
鎌倉の写真 (2021年11月) (01/18)
-
没後70年 吉田博展 【川越市立美術館】 (01/16)
-
今後の更新について (01/14)
-
【山崎美術館】の案内 (2021年11月) (01/11)
-
保岡勝也 「旧山崎家別邸」 (01/09)
-
映画「劇場版 呪術廻戦 0」(ややネタバレあり) (01/07)
-
TERUHISA KITAHARA 鉄道コレクション展 【京橋エドグランタウンミュージアム】 (01/05)
-
展覧会年間スケジュール (1都3県) 【2022年01月号】 (01/01)
-
2021年の振り返り (12/31)
-
ヘラルボニー/ゼロからはじまる 【BAG-Brillia Art Gallery】 (12/29)
-
映画「キングスマン:ファースト・エージェント」(ややネタバレあり) (12/27)
-
横溝美由紀「Landscape やわらかな地平のその先に」 【ポーラミュージアム アネックス POLA MUSEUM ANNEX】 (12/26)
-
第15回 shiseido art egg 【資生堂ギャラリー】 (12/23)
-
映画「マトリックス レザレクションズ」(ややネタバレあり) (12/21)
-
ブダペスト国立工芸美術館名品展 ジャポニスムからアール・ヌーヴォーへ 【パナソニック汐留美術館】 (12/19)
-
鈴木其一・夏秋渓流図屏風 【根津美術館】 (12/16)
最新コメント
- 21世紀のxxx者:イスラエル博物館所蔵 印象派・光の系譜 ― モネ、ルノワール、ゴッホ、ゴーガン (感想後編)【三菱一号館美術館】 (12/09)
- ゆーき:イスラエル博物館所蔵 印象派・光の系譜 ― モネ、ルノワール、ゴッホ、ゴーガン (感想後編)【三菱一号館美術館】 (12/09)
- 21世紀のxxx者:奇蹟の芸術都市バルセロナ (感想前編)【東京ステーションギャラリー】 (01/03)
- うさぴょん:キヨノサチコ絵本原画の世界 みんな大好き!ノンタン展 【松屋銀座】 (03/21)
- 21世紀のxxx者:川豊 【成田界隈のお店】 (03/04)
- 21世紀のxxx者:劇団四季 「MAMMA MIA!(マンマ・ミーア!)」 (03/04)
- 萌音:川豊 【成田界隈のお店】 (03/03)
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2023/08 (1)
- 2023/07 (1)
- 2023/06 (1)
- 2023/05 (1)
- 2023/04 (1)
- 2023/03 (1)
- 2023/02 (1)
- 2023/01 (1)
- 2022/12 (3)
- 2022/11 (1)
- 2022/10 (2)
- 2022/08 (1)
- 2022/07 (2)
- 2022/06 (4)
- 2022/05 (3)
- 2022/04 (4)
- 2022/03 (4)
- 2022/02 (1)
- 2022/01 (9)
- 2021/12 (12)
- 2021/11 (14)
- 2021/10 (10)
- 2021/09 (6)
- 2021/08 (9)
- 2021/07 (10)
- 2021/06 (9)
- 2021/05 (11)
- 2021/04 (12)
- 2021/03 (12)
- 2021/02 (13)
- 2021/01 (13)
- 2020/12 (13)
- 2020/11 (14)
- 2020/10 (14)
- 2020/09 (14)
- 2020/08 (15)
- 2020/07 (14)
- 2020/06 (15)
- 2020/05 (15)
- 2020/04 (16)
- 2020/03 (24)
- 2020/02 (26)
- 2020/01 (28)
- 2019/12 (28)
- 2019/11 (26)
- 2019/10 (28)
- 2019/09 (28)
- 2019/08 (28)
- 2019/07 (28)
- 2019/06 (28)
- 2019/05 (28)
- 2019/04 (28)
- 2019/03 (28)
- 2019/02 (26)
- 2019/01 (29)
- 2018/12 (29)
- 2018/11 (28)
- 2018/10 (29)
- 2018/09 (27)
- 2018/08 (29)
- 2018/07 (29)
- 2018/06 (28)
- 2018/05 (29)
- 2018/04 (28)
- 2018/03 (29)
- 2018/02 (26)
- 2018/01 (28)
- 2017/12 (30)
- 2017/11 (28)
- 2017/10 (30)
- 2017/09 (27)
- 2017/08 (26)
- 2017/07 (25)
- 2017/06 (9)
- 2017/05 (18)
- 2015/04 (1)
- 2014/12 (1)
- 2014/10 (1)
- 2014/09 (1)
- 2014/08 (1)
- 2014/07 (1)
- 2014/06 (1)
- 2014/05 (1)
- 2014/04 (6)
- 2014/03 (12)
- 2014/02 (11)
- 2014/01 (16)
- 2013/12 (15)
- 2013/11 (17)
- 2013/10 (22)
- 2013/09 (23)
- 2013/08 (22)
- 2013/07 (24)
- 2013/06 (20)
- 2013/05 (25)
- 2013/04 (23)
- 2013/03 (24)
- 2013/02 (23)
- 2013/01 (27)
- 2012/12 (24)
- 2012/11 (27)
- 2012/10 (28)
- 2012/09 (27)
- 2012/08 (28)
- 2012/07 (28)
- 2012/06 (27)
- 2012/05 (22)
- 2012/04 (18)
- 2012/03 (28)
- 2012/02 (26)
- 2012/01 (28)
- 2011/12 (28)
- 2011/11 (27)
- 2011/10 (28)
- 2011/09 (27)
- 2011/08 (27)
- 2011/07 (28)
- 2011/06 (27)
- 2011/05 (28)
- 2011/04 (27)
- 2011/03 (23)
- 2011/02 (26)
- 2011/01 (28)
- 2010/12 (28)
- 2010/11 (28)
- 2010/10 (29)
- 2010/09 (27)
- 2010/08 (29)
- 2010/07 (28)
- 2010/06 (28)
- 2010/05 (27)
- 2010/04 (27)
- 2010/03 (31)
- 2010/02 (27)
- 2010/01 (29)
- 2009/12 (29)
- 2009/11 (28)
- 2009/10 (24)
- 2009/09 (25)
- 2009/08 (27)
- 2009/07 (23)
- 2009/06 (20)
- 2009/05 (29)
- 2009/04 (30)
- 2009/03 (14)
- 2009/02 (5)
- 2009/01 (2)
- 2008/11 (1)
メディア掲載
記事の共有
この記事をツイートする
ツイート
広告
美術鑑賞のお供
細かい美術品を見るのに非常に重宝しています。
愛機紹介
このブログの写真を撮ってます。上は気合入れてる時のカメラ、下は普段使いのカメラです。
RSSリンクの表示
QRコード

アクセスランキング
twitter
メールフォーム
※できるだけコメント欄にお願い致します。(管理人だけに表示機能を活用ください) メールは法人の方で、会社・部署・ドメインなどを確認できる場合のみ返信致します。