HOME   »  美術館周辺の美食  »  九十九ラーメン 【恵比寿界隈のお店】

九十九ラーメン 【恵比寿界隈のお店】

前回までご紹介していた東京都写真美術館の後、駅の逆側の方まで歩いて(徒歩20分くらいかも…)、有名な九十九ラーメンに行ってきました。

P1150435.jpg

【店名】
 九十九ラーメン 恵比寿店

【ジャンル】
 ラーメン

【公式サイト】
 http://www.tukumo.com/
 http://r.tabelog.com/tokyo/A1303/A130302/13004701/
 ※営業時間・休日・地図などは公式サイトでご確認下さい。

【最寄駅】
 JR・東京メトロ 恵比寿駅


【近くの美術館】
 山種美術館

【この日にかかった1人の費用】(※お酒は飲んでいません)
 800円程度

【味】
 不味_1_2_3_④_5_美味

【接客・雰囲気】
 不快_1_2_③_4_5_快適

【混み具合・混雑状況(日曜日16時頃です)】
 混雑_1_2_③_4_5_快適

【総合満足度】
 地雷_1_2_3_④_5_名店

【感想】
このお店は恵比寿駅から山種美術館に行く途中にあるので、ご存知の方も多いかと思います。もともと有名なお店でいつも混んでいるイメージがありますが、この日は中途半端な時間にいったせいか空いていてすぐに食べることが出来ました。

私は名物のチーズラーメン(900円也)を頼みました。1日限定200食だったかな。
P1150443.jpg
これは味噌ラーメンに粉チーズがたくさん乗っているラーメンです。少しずつ溶かして麺に絡めながら食べていました。チーズと味噌が意外とあって、こくもあり中々美味しいです。 チーズはどっさりですが食べてるとすぐに無くなったかも。

連れは九十九とんこつラーメン(650円也)を食べていました。
P1150444.jpg
少し貰いましたが、いかにもとんこつという味でした。そんなにくどくなく、あっさりしていて、こっちの方が私の好みだったかもw テーブルには高菜や辛いもやしなども置かれているので、それを中に入れるのも良いかと思います。やや太目の麺やチャーシューも美味しかったようです。

ということで、なかなか美味しいラーメン屋さんです。数年ぶりに行きましたが相変わらず人気でした。山種美術館に行く途中にあるので今後も行こうと思います(空いていればですが…)
関連記事


記事が参考になったらブログランキングをポチポチっとお願いします(><) これがモチベーションの源です。

 

更新情報や美術関連の小ネタをtwitterで呟いています。
更新通知用twitter



Comment
No title
こんにちは~
チーズとんこつ食べたのですねぇ
σ(^○^)も昼飯はいつもココです(謎)
あの高菜メチャ辛いのですよね
ちょーしに乗ると火を吹く事になります。(笑)
Re: No title
>σ(^○^) さん
私が食べたのはチーズみそラーメンでした。チーズを絡めると独特の風味ですね。
高菜とかもやしは入れると味が変わって楽しめますが、あれはどっさり入れたら辛いかもw
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

21世紀のxxx者

Author:21世紀のxxx者
 
多分、年に70~100回くらい美術館に行ってると思うのでブログにしました。写真も趣味なのでアップしていきます。

関東の方には休日のガイドやデートスポット探し、関東以外の方には東京観光のサイトとしてご覧頂ければと思います。

画像を大きめにしているので、解像度は1280×1024以上が推奨です。

↓ブログランキングです。ぽちっと押して頂けると嬉しいです。





【トラックバック・リンク】
基本的にどちらも大歓迎です。アダルトサイト・商材紹介のみのサイトの方はご遠慮ください。
※TB・コメントは公序良俗を判断した上で断り無く削除することがあります。
※相互リンクに関しては一定以上のお付き合いの上で判断させて頂いております。

【記事・画像について】
当ブログコンテンツからの転載は一切お断り致します。(RSSは問題ありません)

更新情報や美術関連の小ネタをtwitterで呟いています。
更新通知用twitter

展覧スケジュール
現時点で分かる限り、大きな展示のスケジュールを一覧にしました。

展展会年間スケジュール (1都3県)
検索フォーム
ブログ内検索です。
【○○美術館】 というように館名には【】をつけて検索するとみつかりやすいです。
全記事リスト
カテゴリ
リンク
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
メディア掲載
■2012/1/27
NHK BSプレミアム 熱中スタジアム「博物館ナイト」の収録に参加してきました
  → 詳細

■2011/11/21
海の見える杜美術館の公式紹介サイトに掲載されました
  → 詳細

■2011/9/29
「週刊文春 10月6日号」に掲載されました
  → 詳細

■2009/10/28
Yahoo!カテゴリーに登録されました
  → 絵画
  → 関東 > 絵画

記事の共有
この記事をツイートする
広告
美術鑑賞のお供
細かい美術品を見るのに非常に重宝しています。
愛機紹介
このブログの写真を撮ってます。上は気合入れてる時のカメラ、下は普段使いのカメラです。
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
57位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
デザイン・アート
8位
アクセスランキングを見る>>
twitter
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

※できるだけコメント欄にお願い致します。(管理人だけに表示機能を活用ください) メールは法人の方で、会社・部署・ドメインなどを確認できる場合のみ返信致します。