HOME   »  写真  »  【根津美術館】の紅葉 2010年12月

【根津美術館】の紅葉 2010年12月

前回ご紹介した根津美術館のカフェでランチを済ませた後、根津美術館の庭園内を散策しながら紅葉の写真を撮ってきました。これらは2010年12月2日の写真なので、もう散ってしまったと思いますが、来年以降の参考になると思うので一応ご紹介しておこうと思います。去年ご紹介した時よりも遅い時期だったこともあり、色合いもちょっと違っていました。

参考記事:
 根津美術館の燕子花
 根津美術館の紅葉 (2009年)
 新・根津美術館の庭園の写真

今年もやってきました根津美術館の紅葉! ちょっと曇り気味だったので発色が微妙なのが残念。
DSC_15385.jpg DSC_15406.jpg

鳥居の辺りは色とりどりの木々が並び、絵になります。
DSC_15408.jpg

もう紅葉も終盤で落ち葉の絨毯ができていました。
DSC_15416.jpg

去年も撮ったポイントです。比べてみるとだいぶ散って水面に浮かんでいました。右の写真は川一面に積もっています。
DSC_15424.jpg DSC_15430.jpg

都会の真ん中にあるのに深山の趣きがあります。この時期は本当に美しいです。
DSC_15435.jpg DSC_15440.jpg

ここも去年と同じポイントです。自然のグラデーションと格子の組み合わせが好みですw
DSC_15460.jpg DSC_15465.jpg

もうちょっと晴れていたら華やかなんですが、曇っていて寒そうな感じの写真になってしまったw
DSC_15471.jpg

この日はやけに鴨が沢山いて、小舟の上にも乗っかっていました。
DSC_15488.jpg DSC_15494.jpg

ちょっとごちゃごちゃした写真ばかりですがw 雰囲気が伝わってくれればと。
DSC_15506.jpg

ここはいつも撮ってるポイントかもw 
DSC_15516.jpg

ちょっと日が出たときに撮った写真。燃えるようで鮮やかな色合いが最高でした。
DSC_15554.jpg


ということで、今年も根津美術館の紅葉は最高でした。この次の日が嵐のような天気で、街中の木々も葉を落としてしまったので、もう紅葉の時期も終わってしまいますが、来年もまた楽しみにしたいと思います。
この後、展覧会を観てきました。次回ご紹介しようと思います。
関連記事


記事が参考になったらブログランキングをポチポチっとお願いします(><) これがモチベーションの源です。

 

更新情報や美術関連の小ネタをtwitterで呟いています。
更新通知用twitter



Comment
根津美術館
美しいですね。私も根津美術館は大好きです。でも、紅葉の季節に行ったことがなかったので、感動しました。雅やかな美しさがありますね。もみじの赤さは怖いくらいです。v-34
展示品も楽しみにしています。また、書いて下さいね。
Re: 根津美術館
>yuyuさん
コメントありがとうございます^^ 根津美術館は庭園も作品も素晴らしいですよね。
是非お勧めしたいのが紅葉の時期と、カキツバタの時期です。
見ごろの頃になると公式サイトのTOPに、今こんな感じです!という情報が載るのも便利です。

展覧会の記事もアップしましたので引き続きお楽しみいただければと^^
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

21世紀のxxx者

Author:21世紀のxxx者
 
多分、年に70~100回くらい美術館に行ってると思うのでブログにしました。写真も趣味なのでアップしていきます。

関東の方には休日のガイドやデートスポット探し、関東以外の方には東京観光のサイトとしてご覧頂ければと思います。

画像を大きめにしているので、解像度は1280×1024以上が推奨です。

↓ブログランキングです。ぽちっと押して頂けると嬉しいです。





【トラックバック・リンク】
基本的にどちらも大歓迎です。アダルトサイト・商材紹介のみのサイトの方はご遠慮ください。
※TB・コメントは公序良俗を判断した上で断り無く削除することがあります。
※相互リンクに関しては一定以上のお付き合いの上で判断させて頂いております。

【記事・画像について】
当ブログコンテンツからの転載は一切お断り致します。(RSSは問題ありません)

更新情報や美術関連の小ネタをtwitterで呟いています。
更新通知用twitter

展覧スケジュール
現時点で分かる限り、大きな展示のスケジュールを一覧にしました。

展展会年間スケジュール (1都3県)
検索フォーム
ブログ内検索です。
【○○美術館】 というように館名には【】をつけて検索するとみつかりやすいです。
全記事リスト
カテゴリ
リンク
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
メディア掲載
■2012/1/27
NHK BSプレミアム 熱中スタジアム「博物館ナイト」の収録に参加してきました
  → 詳細

■2011/11/21
海の見える杜美術館の公式紹介サイトに掲載されました
  → 詳細

■2011/9/29
「週刊文春 10月6日号」に掲載されました
  → 詳細

■2009/10/28
Yahoo!カテゴリーに登録されました
  → 絵画
  → 関東 > 絵画

記事の共有
この記事をツイートする
広告
美術鑑賞のお供
細かい美術品を見るのに非常に重宝しています。
愛機紹介
このブログの写真を撮ってます。上は気合入れてる時のカメラ、下は普段使いのカメラです。
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
67位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
デザイン・アート
11位
アクセスランキングを見る>>
twitter
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

※できるだけコメント欄にお願い致します。(管理人だけに表示機能を活用ください) メールは法人の方で、会社・部署・ドメインなどを確認できる場合のみ返信致します。