HOME   »  その他  »  東北の地震

東北の地震

日付が変わって、昨日となりますが2011/03/11に東北地方を中心に非常に強い地震がありました。
私は港区で働いているのですが、職場でも非常に強い揺れで、てっきり関東大震災かと思ったほどでした。何とか私は被害に遭うこともなく、無事だったのは不幸中の幸いでしたが、東北地方の方々の安否が気になります。身の回りに東北に親類縁者がいる人もいますので、これ以上被害が広がらないことを祈るのみです。 …原発の様子もまだ予断を許さないのも気がかりです。

なお、私事ですがこんな事態ですので、今週末は外出を控えようと思っております。このブログの記事は土日に出かけたことを書いているので、しばらくネタ切れになるかもしれませんがご容赦ください。
本日頂いたコメントは少し落ち着いてからお返事いたします。すみません。

心より皆様の無事をお祈りしております。
関連記事


記事が参考になったらブログランキングをポチポチっとお願いします(><) これがモチベーションの源です。

 

更新情報や美術関連の小ネタをtwitterで呟いています。
更新通知用twitter



Comment
No title
東京も交通まひで大変だったとTVで写されており、心配していました。被害がなく良かったです。
怪我がなくて良かったです
21世紀のxxx者さん、こんばんは。

ご無事で何よりです。
まだ、余震が続いているようですので、注意してお過ごしください。
Re: No title
>Ms.れでぃさん
ご心配頂きましてありがとうございます。
電車が全面的に止まってましたし、道路も大渋滞でした。
避難訓練や帰宅方法の確認はしっかりやっておくもんだなあと。
東北の方々のご苦労を察します…、
Re: 怪我がなくて良かったです
>kinkunさん
ご心配ありがとうございます。
名古屋まで地震は到達していたんですね。
今しがたも福島で大きな余震がきたらしく、まだまだ予断を許せないですね。
しばらく様子を見ようと思いますので、ちょっとブログも徐行運転になりそうです。
ご無事で何よりです。
こんばんは☆
今後は計画停電もあるようです。
完全復旧するまで、みんなでガマンしましょう。
こうしてPCする電力も、最小限にしなくてはいけませんね。
また、明るい気持ちで、素敵な展覧会の様子を見せて頂ける日が、1日も早く来ますように!!
Re: ご無事で何よりです。
>cinquanteさん
コメントありがとうございます。ご無事でなによりです。
うちも輪番停電の対象地域ですので、しばらくは毎日停電となりそうです。
その間、不便しそうですが東北の人のことを考えればそれくらいのことは何てことないですね。
ブログの更新も不定期になるかな。

また良い時期も来ると信じて皆で頑張っていきましょう! 
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

21世紀のxxx者

Author:21世紀のxxx者
 
多分、年に70~100回くらい美術館に行ってると思うのでブログにしました。写真も趣味なのでアップしていきます。

関東の方には休日のガイドやデートスポット探し、関東以外の方には東京観光のサイトとしてご覧頂ければと思います。

画像を大きめにしているので、解像度は1280×1024以上が推奨です。

↓ブログランキングです。ぽちっと押して頂けると嬉しいです。





【トラックバック・リンク】
基本的にどちらも大歓迎です。アダルトサイト・商材紹介のみのサイトの方はご遠慮ください。
※TB・コメントは公序良俗を判断した上で断り無く削除することがあります。
※相互リンクに関しては一定以上のお付き合いの上で判断させて頂いております。

【記事・画像について】
当ブログコンテンツからの転載は一切お断り致します。(RSSは問題ありません)

更新情報や美術関連の小ネタをtwitterで呟いています。
更新通知用twitter

展覧スケジュール
現時点で分かる限り、大きな展示のスケジュールを一覧にしました。

展展会年間スケジュール (1都3県)
検索フォーム
ブログ内検索です。
【○○美術館】 というように館名には【】をつけて検索するとみつかりやすいです。
全記事リスト
カテゴリ
リンク
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
メディア掲載
■2012/1/27
NHK BSプレミアム 熱中スタジアム「博物館ナイト」の収録に参加してきました
  → 詳細

■2011/11/21
海の見える杜美術館の公式紹介サイトに掲載されました
  → 詳細

■2011/9/29
「週刊文春 10月6日号」に掲載されました
  → 詳細

■2009/10/28
Yahoo!カテゴリーに登録されました
  → 絵画
  → 関東 > 絵画

記事の共有
この記事をツイートする
広告
美術鑑賞のお供
細かい美術品を見るのに非常に重宝しています。
愛機紹介
このブログの写真を撮ってます。上は気合入れてる時のカメラ、下は普段使いのカメラです。
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
57位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
デザイン・アート
8位
アクセスランキングを見る>>
twitter
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

※できるだけコメント欄にお願い致します。(管理人だけに表示機能を活用ください) メールは法人の方で、会社・部署・ドメインなどを確認できる場合のみ返信致します。